ラベル なんということもないこと の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル なんということもないこと の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2014年6月24日火曜日

いっかいやすみ


知ってる?ちびるなちゃん
なあに?ちびホシ


おかーさんね、DVDの見過ぎで今日はブログ、できないんだって
ええっ?そうなの?


おかーさんって、ばかなのかな
そうだけど、ちびホシ、げんきだして


Indy ママさん(旦那様のコレクションかも)からお借りしたアニメを二晩続けて一気見したら、今日は寝不足。このくらい昔は平気だったものだが、年かなあ。まだ半分以上残っているけれど、今夜は休憩。ブログも、休憩。

十二国記、おもしろい。でもこれ、古いアニメなんだね、全然知らなかった。






おやすみなさい。

にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ


2014年6月9日月曜日

ちびるなきました




どうも。ちびホシです。


これはなんでしょう。


ちびるなだよ!
きゃあ


ふたりそろいました


おーい。みんなついてきてるかー。


オーダーしていたちびるなが、やっと到着。けっこう似てると思うんだけどな。出かける前日に届いたということは、これは一緒に持って行けというお告げだろうか。どうしようか。






遊んでないで荷造りしろ、のクリックをお願いします。

にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ

2014年5月10日土曜日

しょうらいのゆめ


年を取るにつれ、漠然と自然に惹かれるようになった。若いころは都会が好きだったけれど、今は人混みやビルの群れや渋滞がめんどくさい。

イヌと暮らすようになったから、というわけでもなく、10年くらいかけて少しずつ都会嫌いになったようだ。シカゴに6年住んだ。ニューヨークには4年いた。今はサンフランシスコまで車をとばせばすぐ。でも、全く魅力を感じない。

今の夢は、リタイアしたら山の方にちょっとした土地を手に入れて、鶏とヤギを飼って自分でジャガイモくらい育てて、たまにお客様をおもてなしして暮らすこと。年を取って行くところのないイヌを何頭か引き取る余裕があれば、理想的。

こういうところ?


いや、これはちょっと山奥過ぎるが。まあイメージで。


もちろん問題は山積み。まず一番は、私も旦那も田舎で暮らしたことがないということ。畑を耕したことがなければ家畜の世話もしたことがない。酪農農家の甥っ子と米農家の孫娘の肩書は、100% はったりである。

山には熊が出る。コヨーテとかマウンテンライオンがいる。山火事は毎年起こる。し、死ぬかな私達。

虫が苦手、ネズミや蛇が怖い、雪かきは嫌い。夜中にアイスクリームが食べたくなったらどこへ行けばいいんだ。


でも、それでも。広々とした静かなところに住みたいという思いは少しずつ強くなる。


ねえるな、るなは田舎で暮らしたい?

るな、わかんない


…それ、まくら。イヌベッドはその横。


ホシは? ホシ、山好きでしょ?

リスがいるなら行ってもいいよ


ホシは山の小動物、全滅させそうだ。うむむ。やっぱり考え直そうかな。






悩む私に応援のクリックをお願いします。

にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ

2014年4月4日金曜日

フツーですごい


インターネットをぶらぶらしていたら、ダンカン・ルー・フーというボクサー犬のビデオを見つけた。

ダンカン君は先天性の障害により、後ろ足を切断。その後前足二本で歩くことを覚え、今は若い犬の元気いっぱい、すごいスピードでビーチを走り回っている。

YouTube より


くるくるヒトやイヌを追いかけ、全身で楽しい!が弾けている。


か… か…

かわいいぃぃ!!!!


くりんくりんの目とか、ぴょんぴょん跳び回るエネルギーとか、殺人的な子犬の可愛さ、炸裂。やられた。

後ろ足がなくてもカンケーない、フツーのわんぱく小僧。最初に見た時はさすがにおお!と思ったけれど、途中から彼の可愛さしか目に入らなくなった。


足が無くても、耳が聞こえなくても、目が見えなくても、障害はちょっとした不便。自分なりに適応して、それ以上にくよくよしたりしない。

イヌって、なんて自由になれるんだろう。


ダンカン君がいるのは、PPR というレスキューで、障害があったり病気の動物に重点をおいて活動しているらしい。私は、いつかこんなことに関わってみたいとぼんやりながら考えている。ちょっと、調べてみようかな。

ホシも、ちょっとボクサーなの


ん、ホシは ボクサー入ってるらしいからね、この角度からだと口元がちょっといけるかな。でもどこから見ても可愛いよ。


結局4回くらい続けて観て、かわいいかわいいと騒ぎ立て、元気の出た金曜日。





よろしければクリック、お願いします。

にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ


2014年2月10日月曜日

今日思ったこと


年末から新年にかけて、この辺で連続放火事件があり、13件火をつけた容疑者が数週間前に捕まった。やれやれと思っていたら今日また、火事。

近いぞ


どうなっているんだ。けが人ないといいけど。


何かを破壊することが、他人の災難が嬉しい心理は、さっぱりわからない。動物として、おかしいだろう。食べるためでなく、生き延びるためでなく、楽しみだけのためになにかを傷つける行為に利益はない。

動物を飼っておいて、世話をしなかったり傷つけたりする人間の話を聞くときゅっと胃が痛くなる。時々、ヒトであることが恥ずかしいよ。


うちのコはどちらもシェルター出身。ホシは道端をひとりで歩いているところを捕獲され、るなは誰かに持ち込まれた。このコたちを要らないと言った人間がいるなんて、信じられない。

たくさんの「要らないコ」達のなかから、うちに来てくれたのが君たちで嬉しいよ。

あなたのそばが、しあわせ

ずっと一緒ね


みんなは助けてあげられないけど、たった二匹だけど。イヌだけど、家族だから。絶対守るからね。


お散歩の途中で火事を見たら、変なところに思いが飛んでしまった。単にあれだ、愛してるよ、ってことよ。

たまにはね。明日から、またおバカなことで笑おうね。

そういえば、あさ、ろっきーにあったよ


楽しいことをいっぱいしようね。





また一生懸命バカなことを書きますので、よろしくです。

にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ
にほんブログ村